Vol.1 ひがしちか、ラジオ始めました

こんにちは、ひがしちかです。
ラジオをやることになりまして、第1回目のゲスト、今日は私です。
なんでラジオって感じなんですけど、なんか、やってみようかなと思っています。

みんな元気ですか?
私は結構元気で、1人でこんな話してるの恥ずかしいんですけど、がんばって話そうと思います。
会う人会う人みんなに「なんでコシラエルやめたの?」とか「最近何してるの?」ってよく聞かれるんですけど、その辺を話してみようかなと思ってます。今考えてることとか。
よろしくお願いします。

原画展やったり

もう1年も経つんだなと思って、私ほんと1年間何してたんだろうって考えてて、ちょこちょこ原画展とかもやらせてもらいつつ、傘の修理は常にやっていてそのやりとりとか傘の修理をして送るっていうのはしていて。
仕事だからお金もらわないと、生活があるじゃない?
それで原画展が終わってそれを切り崩しながらとか、たまにありがたいお仕事いただいて、なんとか生活をしている感じなんだけど。
できるだけ自分で、ぼーっとしたって言ったら本当に何もしない時間みたいなんだけど、そういう時間ってすごく大事だなと思ってて、無理やり作るようにがんばっています、最近。

暮らしのこと

ずっとやりたかった片付けとか、お掃除とか、歯医者さん行ったりとか、障子貼ってみたりとか、あと結構忙しいのが、お庭と畑。意外とやってるよね。
あと美容と健康ね、なんか色々がんばってみたりとかしてるけど(笑)。
あと春は野草の酵素ジュース作ったりして、途中おいしかったのに、できあがったら本当に腐ってるのかもしれないっていうもので、でもこんなもんなのかなと思って毎朝飲んでました。そんなこともしてたよ。
あと新しいことを自然といっぱいしていて、ちょっとハショるんだけど、運転免許は持ってたんだけどマニュアル車を実際運転するように練習して、いま古いマニュアル車乗ってます。

ジーパン履いた(笑)

あと、自分でジーパンが似合わないと思ってたんだけど、ジーパンを買いました。リーバイスのジーパンを履いたの。
ジーパンが似合わないと思ってたけど、でも私にとっては20年ぶりぐらいに履いて、すごい衝撃的な新しいことに挑戦ぐらいな感じの気持ちで。
意外と私をよく知ってる友達に会うと「ちかちゃん、ジーンズ!」って、私がジーパンっていう段階で笑われちゃうんだけど、「ジーンズ履いてる!」って言われる。

子供のこと

あと仕事ばっかりしてたからずっと、子供のことにも目を向けられるようになって、真ん中の男の子小学2年生の子なんだけど、自然学校に週末だけ通ったりしてるので最初ついて行ったりとか、おもしろかった。
火起こししたり、自然学校おもしろい。
もうだんだん主人がついて行ってくれるようになって、私は結局、家のこと週末はしてたりして。

思いつくこと全部

あとは、本をすっごい読む時間を作ったりして、久しぶりに本をゆっくり読んだりいっぱい読んだり、映画見たり、映画はあんま見てないかな。
もう本当思いつくもの全部やってみようと思って、1回「月琴(げっきん)」っていう楽器もやり始めたりして。
「月琴」っていうのは「月」の「琴」って書いて、弦楽器なんですけど、中国の楽器かな。
それで、坂本龍馬と坂本龍馬の奥さんのお龍さんが月琴の名手だったみたいで、「私この楽器、長崎出身だしなんかやんなきゃいけないかも」みたいに今年の初め思ったりして。
それで形がすっごくかわいくてやり始めたっていうのがきっかけなんですけど。
でもあんまり縁がなかったみたいで、結局2、3回レッスン行ったのかな、池袋の先生のところまで。
でも月琴が壊れちゃったりしてね。

茶道と禅

あと、まだやってるっていうのがおこがましいぐらいなんだけど、茶道をやり始めて。
そこからお着物やって、利休に目覚め、利休の映画とか本とかを読みまくってたり。
そうすると禅に繋がって、禅の世界ってすごいよね。
昔みんな若い男性って禅を学ぶ嗜みみたいなのかな、授業であったのかしら。そういうのを学んでたんですって。
今って禅を学ぶとかないから、みんな人生に悩んだり、哲学的な授業ってあんまりないから、現代人にも実は人生の道筋っていうか、必要なんじゃないかな、なんて。
禅の勉強しててそれ取り入れてもいいんじゃないかな、なんて思ったりもしていた。

絵本を作りたい

あと自分でずっとやりたかった絵本を作りたくて、20年前に描いてた絵本をちゃんと最後まで形にしようと思って作り始めてて、全然なかなかできなくって。
絵本作家のゴフスタインってご存知ですか?
ゴフスタインのこと気になってすごい調べたりしてて、彼女の本を読んだり。
あと本屋さんで見つけて、片山令子さんっていう詩人の方の詩に出会って、エッセイ読んでたらものすごく虜になっちゃって、なんか実はお友達のお母さまだったっていう。
繋がった時には、ちょっと鳥肌が立っちゃいましたね。
とっても素敵なので興味ある方は、片山玲子さんとかゴフスタインとか見てみてください。

政治が気になる

あとはもう、これだけでお腹いっぱいな感じもするんだけど。
私、茅野市っていうところに住んでるんですけど、茅野市の選挙投票率ってものすごく低くて、まぁものすごくでもないんだけど。
この前、選挙が今年の4月にあって、もう入れたいけど誰に入れていいか分かんないみたいな感じで。
友達に言ったらみんなで調べてみようよみたいな感じになって、意見交換会みたいなのを開いて、そこからなんかおもしろい人たちと繋がって、今そういう市政を見てみようみたいな感じとか、そこからどんな教育が欲しいかとか、そういうことにも発展して、とってもおもしろい。
ちょっと市民運動みたいなことを、みんなでやったりもしているよ。
どこの政党とか宗教にも属さずに、もっとフラットな感じでほんとのとこどうなの?みたいなのを調べるのが結構おもしろい。みんながどういう風に考えてるかとか。
宗教の話と政治の話とセックスの話ってしちゃいけないみたいな、隣人とするなとか、政治の話はするなとかよく言うけど、結構するとその人がどういう風に考えてるかとか、意見交換にもなるし、すっごくおもしろくって、そこらへんが身近な人とできたらいいなと思って、できることから今活動を始めたりしています。

教育も気になる

そこから教育のことって、やっぱり私も子供が3人いるので、色々考えるところがあって。
最近、オルタナティブスクールとかフリースクールとか、聞いたことありますか?皆さん。
いろんな教育とかもちょっとリサーチとかしていて、シュタイナーとかはよく有名だったり、レッジョエミリアとかフレネ教育とかも聞いたことあるかな。
その中でイエナプランっていうのがあって、オランダの教育の1つなんですけど、それ調べてると結構おもしろくって、またこの話はどこかの会でできたらいいなと思うんですけど。

絵付けのお仕事

あと1個ずつ色々話していきたいんだけど、陶芸の絵付けのお仕事をいただいて、まだ全然先なんですけど、リリースは。
もうでも結構前にお話いただいて、窯元のとことか釉薬のこととかカタ家さんとか素材屋さんとかも見学に行ったりとかして、でもそれだけだとまだ全然知識と手が慣れないから、自分の近くの窯元に行って作ってみたりして、勉強中ですね。

戦争のプロジェクト始めました

あとすっごい気になってたこと、選挙にも繋がるんだけど、自分が戦争のことの活動したいなと思ってた時に、なんかたまたまタイミングもそういう期が訪れたっていうか、やりたいなと思ってることに賛同してくれて、中学生の女の子と「ときをきく」っていう活動をゆっくり進めたりしています。
それはInstagramとサイトを最近立ち上げたので、よかったら見てみてください。

私はどう生きるか

って感じで1年間もうなんか、ほんとに私って欲望の塊っていうか、もうお腹いっぱいですよね。
本当にでも自分がどう生きるかとか。
「君たちはどう生きるか」見ましたか?皆さん。宮崎駿監督の。
そう、そんなことばっかり改めて考えていて、だからほんとに何も考えずやめて、とりあえず丁寧にやめようと思ってコシラエルを閉じて、この1年間本当に何していいのかなっていうのは考えてて。

やっぱり絵は描く

最後にあれなんだけど、やっぱいちばん重きを置いてるとこは、絵を描くっていうのをやりたくて。
ネタ晴らしみたいになるから、展示までお待ちくださいだね、これは。
でもこの前ね淡路島に行って、ずっとやってみたかったフレスコ画っていうのをやってみたりしましたよ。すごいよかった。

自分が今から何をしたらいいんだろうっていうのは、なんかぼんやりといくつか思いつくものをとりあえず全部やってみてるんだけど、縁がなくてできないこともあるんだけど、とりあえず種を蒔いて何が芽が出るかは分からないんですけどね。
今、高2の17歳の娘がいるんですけど、彼女も将来のことについてなんか考えてて「私、17歳の娘と一緒だな」と思って。
無職みたいな感じだから、無職の不安を背負いながら。
でも、なんていい時間なんだろう、なんかこう時間がある、自分のために使える時間が。
仕事も自分のためなんだけど結構日々に追われちゃうから、初めて自分をもう1回かえりみて、効率とか意味のないこともできるっていうか。
これって実はみんなすっごい必要で、足りてないんじゃないかななんて思って。
日々感謝!ありがとう!みたいな感じ、時間があるとか。

私にとってコシラエルとは、仕事とは

でもぼーっとしてると、やっぱり過去を思い出すの。
本当の意味で、私にとってコシラエルとはなんだったのかとか、働くってなんだったんだろうとか、自分の作品ってなんだろうって。
生活とか、自分の存在とか、なんだったんだろうとか思って。
でもこんなこと言うとネガティブな感じなんだけど、資本主義社会のほんとに良くない部分も、なんか加担していたような気持ちもして。
物づくりとか、仕事を進行していくことが「正義!パッション!がんばるぞ!やりがい!」みたいな感じでやりすぎてるっていうか、拡大していくことをどんどん追いかけていって、自分の会社をちゃんと維持しなきゃとかそれも愛情なんだけど、維持するとか潰れないようにとかお給料払うとか、ちゃんと売っていってこれを成り立たせるとか。
でもなんかやっぱり大事なものが見えてなくて、いろんな人に迷惑かけた時期もあったなとか反省したり。
物を作って雇用して店を構えてっていうのは、人と物とお金が動く。
融資を受けて毎月返済してくとか、結構もうほんと大変な時のピークは、銀行の首輪っていうか返済するために働いてるような側面も、ほんとに否定できなかったですね。
でもそのバランスが経営と作家活動の腕の見せどころなのか、そういう中でももがきながらいいものをお客様の前に出す、自分で出すみたいなことを自分で言い聞かせてやっていたのかなとか、いろんなことを振り返ってて。
私は結構感情的な人間なので色々下手で、なんか露骨な話してるよね(笑)。

でも今よく「私も作家になりたくて」とか「作品見てください」とか言ってくれる若いかわいい子とか、時々連絡くれたり会いに来てくれたりするんですけど、みんなにおすすめしないのね。
なんて言うのかな、私は農業とかおすすめしたいなーとか思ってしまう。
でもね、みんな「ガーン」ってなっちゃうよね。
だから私も本当に必要なものを模索中で、農業とかが絶対いいって私も思うんだけど、私はね。これからの時代の話ね。
私自身もほんと必要なものを模索中で、もう宮崎駿の「君たちはどう生きるか」でしょう、ほんとに。

自分がどう生きるかを考えてて、これからお仕事ってたぶんAIがほとんどしてくれるから、私にしかできない仕事とか人間にしかできない仕事ってなんだろうっていうのは、すっごい課題ですね。
あと子供たちももっともっとそうなるから、そういう中での教育ってなんだろうとか。
知りたかったら全部パソコンが教えてくれるし、じゃなくて人間ができることとか、人間の感覚でしかできないことって絶対あるよなと思って。
造花はあんなにきれいだけど、本物の花びらの質感ってないじゃない?あの繊細な感じの湿った感じとか。

個展もやりたい

何の話してるかってちょっと全部が脱線してるけど、全部が本当に考えてることなんですけど、そんなことをこの1年間考えてて、まだよく分かんないからもう分かんないままいろいろ試験的に生きていくようです、私。
このラジオが公開される頃にはたぶんホームページが完成してるはずで、今、新しい作品っていうかやりたい試みがあって制作してて、来年展示できたらいいかなと思っている。
それはおっきな自分の芯としてできたらいいなと。
まだ会場とかも探している段階なんだけど、もはや制作っていうかその前の段階みたいな感じなんだけど、うん、という感じかな。
1個ずつゆっくり話していこうと思います。

お便りください

このラジオは1人で喋ったり、ゲストの方来てくださったりして喋ってくんですけど、聞き手の人との意見も聞けたら楽しくなるなと思っていて。
なんか感想とかでもいいしお便りとかでもいいので、なんでもぜひ送ってください。
ホームページのラジオの中のお便りコーナーから気軽に送ってください。
採用された方には、できる限りの私の粗品を差し上げます。
そのリクエストもください。こんなのもらえたら書くよ、みたいなみんなの話も聞きたいなと思ってて。
そんな感じですね、今回は。
どうぞよろしくお願いします。
ではまた、みなさんまた。ひがしちかでした。さようなら。

Back